スイートポテトを作りました
2021/12/06 17:15:55
今回は、セリタのデイサービスからお送りします。
本日、セリタのデイサービスでは、午後のレクレーションの時間に「スイートポテト」を作って、利用者さんとスタッフみんなで食べました!
サツマイモをレンジでチンして、皮をむき、(これは熱いのでスタッフの仕事)
つぶしていきます。(これも力がいるのでスタッフの仕事)
あ、力のある利用者さんがやってくれました。すごい勢い!w
そのあと、茶巾絞りで丸めていきます。(この作業は全部利用者さんがやってくださいました)
いいかんじです!
丸めたおいもの表面に、つや出しのため卵黄を塗っていきます。
重要な役割を任された利用者さん、めちゃめちゃ真剣です。
そして、オーブンで焼いたら完成!
完成の写真を撮ろうとしたら、早く食べたいからとあっという間に持っていかれてしまい、お手元の写真で失礼しますw 生クリームとかっぱえびせんのトッピング付き!
できたてのスイートポテトはホクホクで、クリームがトロッと溶けて、すごく美味しかったです!利用者の皆さんも大満足なご様子でした。
やっぱり自分たちで作って食べると、ひと味もふた味も違いますね!
みなさん食べるのに夢中で、写真を撮る隙がない(笑)
私もひとついただいて食べましたが、やっぱり写真を撮るのを忘れました。
それだけ美味しかったということです!!!!!!!!
セリタのデイサービスでは、先日新しいオーブンレンジを購入し、現在、空前のおやつレクブームとなっております。
月末に計画しているクリスマス会でも、カップケーキを作る予定です!
みなさん元気に、毎回デイを楽しみに通っていただけるように、スタッフ一同工夫を凝らしていきたいと思います!
セリタのデイサービスからお送りしました!