介護付き有料老人ホーム
閑静な住宅街にある木造2階建ての施設です。
介護スタッフが24時間、看護スタッフは日中常駐し、介護・看護ともに適切なケアをご提供しています。
医療機関と連携した
医療・看護体制
かかりつけ医である「芹田内科クリニック」の定期的な訪問診療があり、緊急時には症状や希望に応じた医療機関を受診することができます。看護師が常駐して24時間の医療・看護体制を敷きます。
24時間365日対応の
介護サービス
介護の専門家が常駐し、毎日各部屋を訪問しながら日常生活を支え、緊急時は24時間365日対応します。ターミナルケア(終末医療)や看取りまで見据え、最期までご自分らしい暮らしを支えます。
頼れるケアマネが
最適なプランを構築
施設ケアマネが常駐し、介護度に合わせて適切なケアプランを構築し、過不足のない介護・看護サービスをご提供します。
のんびり派も行動派も
動ける身体づくり
理学療法士がレクリエーションなどを通じて動ける身体づくりをサポートしつつ、自分のペースでのんびり過ごしたり、仲間と交流しながらアクティブに過ごしたり、それぞれに合った暮らしを支えます。
いつまでも
食べることを楽しむ
管理栄養士らが味つけや栄養面だけでなく、旬の食材や行事食を盛り込んで献立を組み立てます。飲み込みの状態に応じて小さく刻んだり、ミキサーにかけたり、食べることを楽しめる工夫をしています。
いつまでもお風呂を
ゆっくり楽しめる
家庭浴・半機械浴・特殊浴を備え、お身体の状態に合わせて、できるだけゆっくり湯船に浸かり、お身体を休められるようにスケジュールを組んでいます。
人工呼吸器 | × |
---|---|
気管切開(カニュレ装着) | × |
気管切開(永久気管孔) | × |
たん吸引 | × |
在宅酸素(HOT) | ○ |
インシュリン投与 | △ |
胃ろう | △ |
中心静脈栄養(IVH) | × |
ストーマー・人工肛門 | ○ |
---|---|
尿バルーン/カテーテル | ○ |
血液透析 | ○ |
腹膜透析 | × |
褥瘡(とこずれ) | △ |
ペースメーカー | ○ |
筋萎縮性側索硬化症(ALS) | △ |
パーキンソン病 | △ |
認知症 | △ |
---|---|
精神疾患(統合失調症・躁鬱病) | △ |
心疾患 | ○ |
HIV | ○ |
結核 | ○ |
MRSA(ブドウ球菌感染症) | ○ |
梅毒 | ○ |
肝炎 | ○ |
疥癬(かいせん) | △ |
芹田内科クリニック
住所|長野県長野市篠ノ井布施高田755-1
おもな診療科目|内科
長野中央病院
住所|〒380-0814 長野県長野市西鶴賀町1570
おもな診療科目|内科、循環器内科、消化器内科、呼吸器内科、総合診療科、糖尿病・内分泌・腎臓・透析、リハビリテーション科、外科、心臓血管外科、病理科、麻酔科、眼科、皮膚科、耳鼻咽喉科など
東口病院
住所|〒380-0921 長野県長野市栗田356-1
おもな診療科目|消化器外科・内科、外科、麻酔科、校門外科・内科、血管外科、循環器内科など
ご入居される方とご家族が
最期まで、安心してお過ごしいただける
サービスをご提供いたします。