ナーシングホーム
ぬくもりの里 今井二号館
長野県長野市川中島町原155-1
受付時間 平日9:00〜16:00
JR今井駅から徒歩10分。アクセス抜群の地にある、高齢者の方に安心して暮らしていただけるよう細かなところまで配慮した木造2階建ての施設です。全48室のうち、22室を介護付き有料老人ホーム、26室をサービス付き高齢者向け住宅としてご利用いただいています。毎日の訪問に加え、介護スタッフが24時間365日常駐し、看護スタッフによる医療サービスも合わせ、適切なケアをご提供しています。
介護・医療対応範囲の一例
介護と看護が一体の
ナーシングホーム
ナーシングホームとは、ターミナルケア(終末医療)や看取りまで見据え、介護と看護が一体となり、ご入居者が最期までご自分らしく過ごすための施設です。
総合病院と連携した
医療・看護体制
「JA長野厚生連 南長野医療センター 篠ノ井総合病院」と連携し、常駐の看護師や「セリタの訪問看護ステーション」と連携した24時間の医療体制を敷きます。
24時間365日対応の
介護サービス
介護の専門家が常駐し、毎日各部屋を訪問しながら日常生活を支え、緊急時は24時間365日対応します。必要に応じた各種サービスもご用意しています。
木造2階建て住宅の
快適な48部屋の個室
木造2階の建物は高気密高断熱で夏は涼しく冬は暖かく過ごしていただけます。オール電化、バリアフリーのゆったりした造りで、自然光が心地良くさし込みます。
夜間も見守る
介護ロボ「眠りSCAN」
「眠りSCAN(スキャン)」はベッドに設置したセンサーが呼吸や心拍を測定し、人員の限られる時間帯もご入居者を見守りながら、健康状態を把握します。
お風呂もお食事も
ゆっくり楽しめる
浴室に介護入浴機器を導入し、サポートを受けながら安全に入浴していただけます。管理栄養士がサポートするメニューを「セリタフードケア」がご提供します。
こんな方は
ぜひご相談ください
- 家族が会いに来やすい場所で暮らしたい
-
プライベートの確保できる
個室で過ごしたい - 必要に応じて介護・看護サービスを受けたい
-
重介護になっても
同じ施設で暮らし続けたい
ご入居されたお客さまの声
ご入居されたお客さまとそのご家族の声をご紹介します。
介護付き有料老人ホームにご入居
ご本人の声
朝昼晩とお食事が出て、テレビは好きなだけ見られて、お医者さんは月2回診てくれて、安心して過ごしています。コロナがあり、家族と頻繁に会えないのはさみしいけど、お話しできる友だちがたくさんいるから楽しいです。週1回のパンの販売や午後のレクレーションが楽しみ。コロナが落ち着いたら家族と会って、外へ出かけたいです。
91歳 女性
ご家族の声
退院時に自宅では介護する家族がいないため、病院で施設入居をすすめられ、15~20万で入居できるところを紹介してもらいました。
自宅では話し相手もおらず心配でしたが、ここでは入居者のみなさんと話したり、仲良くしているようで安心しています。職員の方に笑顔が素敵と言われ、喜んでいる姿を見て、私もうれしかったです。
女性
サービス付き高齢者向け住宅にご入居
ご本人の声
いつも職員さんが気にかけてくれるから、安心して暮らせます。お友だちの部屋に行っておしゃべりをしたり、昔からのお友だちと手紙の交換をしています。食べることが楽しみだから、もっといろいろ売りに来てくれるとうれしいですね。
89歳 女性
ご家族の声
自宅で看ることが難しくなったときに、ここが新しくできたので見学をしてみました。家から近く、何かあっても駆けつけられるので、ここに決めました。日常の細かな変化まで見て、教えてくださるので安心ですし、助かっています。
78歳 女性